人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2010年上海万博公園彫刻プロジェクト日本委員会公式ブログ。アーチスト藤井浩一朗を応援します。


by shanghai-expo-art

ドキュメント写真:所幸則

所 幸則 Yukinori Tokoro

略歴
1961年生まれ。大阪芸術大学卒業後、フリーのフォトグラファーとして活動。
2009年5月にはEYEMAZING(オランダのファインアートフォトマガジン)で特集が組まれる。

主な個展
1991~2「Neo Photography1-3」(エビスフォトギャラリー)(電通アドギャラリー)
1993「所幸則展」(グラフィックステーション)
1994「Diva」(エビスフォトギャラリー)
1995「所幸則展」(NECショールーム)
「聖なる夢の砦」(吉祥寺パルコ0422ギャラリー)
1997「天使に至る系譜」(ARTS RUSHギャラリー)
2000「眠ル繭 写真展」(渋谷WcLockギャラリー)
2006「天使に至る系譜写真巡回展」(大阪、広島、名古屋、富山、東京)
2008「渋谷1 Second 瞬間と永遠」(ギャラリーコンシール渋谷)

主なグループ展
1992「フォトキナ92」日本代表として出展
1995「日本現代写真展」日本写真家協会、文化庁
1998「MEDIALOGUE 日本の現代写真’98」東京都写真美術館
2009「TOKYO PHOTO 2009」 GALLERY21より出展

作品集
「CHIAROSCURO 天使に至る系譜」(美術出版社)
「眠ル繭」(ゲームキャラクターデザイン+ゲームデザイン)
「日本現代写真史1945-95」(文化庁)
「キアロスクーロ」(美術出版社)
「YUKINORI TOKORO」(用美社)
「diva」(リブロポート)
「Saints and sinnerS」(ぶんか社)
「ワクワクの木」(アゴスト)
「幻想の世界の住人たち」(Mac版自作、Windows版NEC)
「夢みる廻廊」(日本経済新聞社)
「One second 01」(所幸則)

パブリックコレクション
Museum furkunst und Gewewbe Hamburg:1点収蔵
神戸ファッション写真美術館:18点収蔵
by shanghai-expo-art | 2010-03-19 14:25 | 参加作家プロフィール